2022年4月12日火曜日

Colabの犬猫モード

Google Colaboratoryの子供騙しなイースターエッグを教えてもらった.メニューから設定できるので,イースターエッグでもないか.でも,今期からオンラインでプログラミングの授業をやる予定で,Google Colaboratoryを使うことになっているので,こういうちょっとしたイタズラで学生に興味を持ってもらうのは,悪いことではないのではないかと期待している.

さて,その子供騙しとは,ずばり,これである(次図).


Colaboratoryの画面上を,犬(コーギー)や猫が動き回る.それぞれ,コーギーモード,猫モードというらしい.

設定方法

設定は簡単.Colaboratoryの「ツール」メニューから,「設定」を選ぶ(次図).

その後,「その他」タブを選んで,コーギーモードと猫モード,好きなほうにチェックを入れるだけである.両方にチェックを入れることもできる.そうすると,犬猫が同時に出てくるようになる.

さらに,パワーレベルというところで「some power」だの「more power」だのを選択すると,打鍵するたびに花火が飛ぶようになる.人を驚かすときにはよいかもしれないが,ちょっと鬱陶しいかもw

2022年4月10日日曜日

4月上旬の話題まとめ

4月1日

2022年度が始まりました.

初勝利

BIGBOSS初勝利だそうです.プロ野球で日ハムが勝利したという話題.BIGBOSS,登録名をBIGBOSSにしたというニュースが先日流れていましたが,監督ではなくBIGBOSSと呼べというのであれば,BIGBOSS監督ではなくBIGBOSS・BIGBOSSになるのでしょうか(屁理屈)

ブルースウィリス

ハリウッド俳優のブルースウィリスが失語症で引退という話題です.ブルースウィリスといえばダイハード,世界一不幸な男が引退です.世界で二番目に不幸な男が繰り上げ当選ですね.

原神キャラ診断

診断ゲームです.原神というオンラインゲームのキャラクター診断だそうです.そもそもゲームをよく知らない(存在は知っているけれど)ので,なんともコメントしようがありません.

4月2日

桜はまだ大丈夫でしょうか?

年度初め

新年度が始まったという話題で盛り上がっていたようです.新年度で心機一転というトレンド,いいですね.頑張っていきましょう.同じクラスタの右上のほうは,年度初め繋がりでエイプリルフールの話題です.一時期,ネットでエイプリルフールサイトが流行ってましたが,皆,もう飽きたのかな.今日びあまり聞きませんね.

地震

地震が千葉と京都であったようです.最近,地震多いねえという感想で持ちきりです.そうかな,たまたま続くと,地震多いねって思ってしまいますが,どうなんでしょうか.

FUJI ROCK

アルファベットのトレンドがごちゃっと固まっているクラスタ,ごく稀に出現します.その正体は音楽フェスとか音楽番組.今回はフジロックでした.

4月3日

なんだか歪な図になりました.

競馬

はい,週末なので,競馬のクラスタができております.中山と阪神でしょうか.中山はダービー卿CT(チャレンジトロフィー)というレースがメインでした.阪神競馬のクラスタの中に,阪神繋がりで「阪神8連敗」などとプロ野球チームの阪神が混じっているのは,ご愛嬌です.

サッカーW杯

サッカーW杯の組み合わせが発表になりました.日本は,ドイツやスペインと同じグループになって,ガヤガヤと盛り上がっています.強いんですよね?ドイツとかスペインとかって(←素人発言)

シンデレラ10周年

さてこちらも私は全くのど素人,アイマス(アイドルマスター)とかいうゲームから派生した声優のライブ?なんですか?シンデレラ10周年Day1というハッシュタグで盛り上がっています.詳しい方おしえてください.

4月4日

春の雨ですね……

ニチアサ

ニチアサと競馬が日曜日のいつものパターン.今日はプリキュアです.大きいお友達がたくさんツイーヨした結果ということなんでしょうか.右下のほうは,仮面ライダーですかね.ヒロミさんて,B21スペシャルのヒロミが出てた……わけないですね.すみません.

大阪杯

競馬は大阪杯のクラスタと阪神のクラスタに別れました.大阪杯,GIレースですね.昔は大阪杯なんていうレースは無かったように記憶していますが(いうて昔って30年前くらいのことですけど)……,1番人気のエフフォーリアが馬群に沈んで9着,勝ったのは8番人気のポタジェ.これは買えません.

阪神9連敗

阪神9連敗というトレンドが目を惹きます.その実態は阪神競馬のクラスタでした.阪神は競馬の阪神とプロ野球の阪神がごっちゃになるからいけません.しかし阪神タイガース,9連敗は情けないぞ?

4月5日

ウクライナ侵攻も悲惨なことになっていますね…….

グラミー賞

ウィルスミスが平手打ちでどうのこうのとかいうのは先日のアカデミー賞ですが,今度はグラミー賞です.BTSが会場でパフォーマンスしたとか,そんな話題です.司会者も「決して手を出さないように」とか,アメリカンなジョーク連発だったとか.

進撃の巨人

TVアニメ「進撃の巨人」The Final Season完結編がNHK総合で2023年に放送決定しましたという話題です.そもそも私,進撃の巨人という漫画がどんな話なのか全く知りません.巨人が進撃してくる漫画,なんですよね?

カムカム

わからないといえばこちらもわかりません.ドラマみていないから.カムカムエヴリバディ,定期的に話題になりますね.

4月6日

所用があって津に来ています.

ウマ娘

ウマ娘というゲームがメンテナンスモードになっていたのでしょうか.この手の話題はときどき生じますね.あるゲームがメンテナンスモードになると,Twitterで話題になる.まあ,それだけユーザ層が厚いということなのでしょう.

連敗脱出

阪神です.ようやく連敗街道を脱出できたようです.おめでとうございます.「優勝したような大騒ぎ」などというニュースを見ましたが,まあ,そういうものかもしれません.

カムカム

カムカムエヴリバディです.こちら,毎度申し上げておりますが,私は全くわかりません.しかしこれほどTwitterで話題になる朝ドラも珍しい.何が刺さってるのかなあ.

4月7日

桜ももうそろそろ終わりでしょうか.

イーロンマスク

イーロンマスクがTwitterの取締役に就任して,Twitterが変わるのではないか?と話題です.言論の自由が……,Twitterの情報拡散力が……などと声高な主張が散見されますが,滑稽です.皆さんもご存じのとおり,Twitterはニチアサ・競馬・ジャニーズ・TV・診断メーカー・地震 etc.といったメディアです.イデオロギーに凝り固まった話題はエコーチェンバーに消えていくのです.ああ無常.

ワクワクイベント

GoToキャンペーンあらため,「ワクワクイベント」だそうです.すごいネーミングですこと.ワクチン接種にちなんでということで,省略されたほうはどうなんだ?と.まあ,そうなりますよね.

ぺこぱANN0

ぺこぱのオールナイトニッポン0(ANN0)が始まったようです.ANN0も,ときおり話題になりますね.ラジオっ子とTwitterは相性がよいのでしょうか.それともradikoで聴いてるのかな?

4月8日

阪神も災難ですなあ.

藤子不二雄A

訃報です.藤子不二雄A先生がお亡くなりになりました.さすが,一時代を気付いた漫画家であります.藤子不二雄のおどろおどろしいほうの絵を描く先生ですね.笑ゥせぇるすまん,大好きでした.ご冥福をお祈り申し上げます.

カムカム

カムカムエヴリバディ,本日最終回です.最終週を迎え,盛り上がってきております.昨日の放送でこれだもの,今日は大きなクラスタができるんじゃないでしょうか?そして私はまだ一度も見ていません.どんな話かも知らない.ぐぬぬ.

ピットブル

体重40kgの大型犬ピットブルが動物病院から逃げ出した騒動です.最後は警察官が網で押さえつけようとしたところ,「お座り」と言ったらちゃんということ聞いて,最後は飼い主がリード付けて帰っていったとか.ちょっとほっこりした話題です.

4月9日

欅の木に若葉が目立ち始めました.

カムカム最終回

さて本欄でもしばしば登場していたカムカムエヴリバディですが,昨日で最終回を迎えました.最終回に向けて,盛り上がっていましたね.そして私はついに一度も観ませんでした.あらすじもわかりません.ぎゃふん.

ロシア資格停止

ロシアが国連の人権委員会から追放されたというニュースです.こうやってロシアが追い詰められていくと,最後は何するかわからんというところが怖い.おそロシア.

オオタニサン

昨日は上の二つが大きな話題でした.それ以外には小粒な話題がちらほらというところですが,ここはオオタニサンの話題を取り上げて景気良くいきましょう.MLBが開幕して大谷選手が今年も大活躍しそうという話題ですね.頑張ってほしいものです.

4月10日

値上げが続きますが,給料も上がればいいのよね.

競馬

週末なので競馬の大きなクラスタができています.左下はニュージーランドトロフィーというレース,真ん中が阪神牝馬ステークス,右のごちゃっとしているところは阪神全般と川田騎手が落馬したという話題に,いつものようにプロ野球の阪神が引き分けたという話題が混じっています.

ウマ娘

競馬のクラスタに呼応するように?ウマ娘プリティダービーの新CMが話題です.「武豊さん(のジャンプ)たけー」だの「ルメールも楽しめーる」だの,駄洒落祭りだとか.まあ私はウマ娘のゲーム自体に違和感しか覚えないので,眉を顰める側なんだけど.

ボクシング

ボクシングの試合があったようです.村田選手 vs ゴロフキン選手の対戦は9R,TKOでゴロフキン選手の勝利.お疲れ様でした.

2022年4月8日金曜日

コンピュータは正確な計算が苦手?

今年も「コンピュータは正確な計算ができないから心せよ」と新入生を脅かす季節がやってきた.多くの学生が,「コンピュータとは正確無比な計算をするもの」と思い込んでいるので,たいがい驚く.

典型的な例がこれ.よく知られている「Pythonで0.1+0.2を計算すると,0.30000000000000004になる」というものである(Rubyでもそうなる).

初回の授業なので,「無理数や循環小数を実際に計算しようとしてみ?たとえば円周率.小数点以下の桁が無限に続くやろ?無限には記述できないから,どこかで打ち切るしかない.打ち切った瞬間に,それは『近似値』だ」という話とか,「コンピュータの基礎は2進数,ゼロとイチの世界だってことは,高校の『情報』で習ったから知ってるよね?ゼロと正の整数はそれでいいとして,マイナスの数はどうする?マイナス記号は,ゼロ?イチ?実数はどうしよう.小数点,どうやって表現する?」という話とかをすると,皆,キョトンとした顔をするので面白い.

授業のフィードバックをみても「目から鱗でした」「驚きました」という感想がたくさんあって楽しい.もちろん,今後の授業のなかで,おいおい説明していくからね,と布石を打っておく.そうしておけば最後まで興味を持って授業に参加してくれるだろうという期待もある.

振り返ってみれば,私が学生のころに誰先生に何を習ったかは,いまとなってはほぼ忘却の彼方ではあるものの,杉原幸吉先生に(いや,伊理正夫先生だったか?)「計算誤差をいかに伝播させないような計算方法が重要なのだ」と教わったことは憶えている(あやふやだけど).

あと,和田英一先生に習ったオブジェクト指向.先生の「コップの水は飲まれ方を知っている」という説明に唖然.オブジェクト指向をそれなりに理解している今では,その説明で言わんとすることは理解できるが,当時は「なに言ってんだこのひとは」と思ったものだ.和田英一先生,どうもすいません(30年の時を超えて大反省).

2022年4月4日月曜日

Wordle,最初の単語は何にすべきか

注:以下の論考は,Wordleが「既に出題したお題は再度出さない」のでは?という前提に立って議論している.Wordleの出題者が,十分な数のお題候補群を用意しており,ランダムに出題していて同じお題が再度出題されることもある場合は,下記の議論は当てはまらないので注意のこと.

Wordleとは

Wordleというゲームが世界的に?流行っているらしい(少なくとも私の周りの一部には熱狂的なファンがいるらしい).The New York Timesが買収して広めているというから,相当なもんだ.

まずは試してみてほしい.サイトはこちら.ルールは簡単で,5文字の英単語を入れて,位置と文字が合っていれば緑,文字は合っているけれど位置が違うときは黄色が表示される.6回のチャレンジで,正解に辿り着けるかどうかというゲームである.

数字で遊ぶ「ヒット・アンド・ホームラン・ゲーム」というものがある.これは4桁の全て異なる数字で,数字の位置と場所を当てるというもの.拙作のプログラムもあるので,そちらも参考にされたい.Wordleは,このヒット・アンド・ホームラン・ゲームの英単語版みたいなものとも考えられよう.0〜9の10文字4個の順列と,アルファベット26文字から5文字の組合せを考慮すると,後者のほうが場合の数は多い.しかし,Wordleでは,文字の重複を許すことが異なり,ヒット(位置違い)とホームラン(文字と位置が正しい)の場所を教えてくれることや,英単語の構成にはある程度のルールがあるため前後の文字を推測しやすいこともあるため,ヒット・アンド・ホームラン・ゲームよりWordleのほうが易しいだろう.

最初の単語を何にする?

さて,このWordle,毎日新しいお題が出されるのはよいが,最初の単語を何から始めるべきか?という問題は悩ましいところ.既に出題されたお題は出ないだろうから,出題済みのものを入れて,無駄打ちはしたくないところである.しかし,1回目から毎日せっせと挑戦していた狂信的なファンならいざ知らず,途中から参戦したり,たまにしかやらなかったりというライトユーザーには,思いついた単語が既出のお題かどうかはわからない.

はてどうしたものか?と調べていたら,Startleなるサービスを発見した.これは,単語を入れると既出のお題か否かを調べてくれるものとのことである.Enter your starting word. If it turns 🟩 it was previously the Wordle of the day. だそうだ.単語を入れてみて,緑になると,それは既出,ということらしい.

次の図は,query(問合せ)という単語を入れてみた様子を示す.緑になったので,その単語は既に出題済みということがわかる.

私は Startleの関係者ではないが,これは便利なサービスなので,Wordleで遊んでいる皆さんに教えてあげたいと,この記事を書いた次第である.全世界のWordleファンは,ぜひ,Startleを活用されるとよいだろう.

(追記)

柳の下のドジョウじゃあるまいが,似たようなゲームが次々と現れている.そのなかのひとつ,wordplay.com というゲームは,単語の意味を教えてくれたり,いろいろ解説を付け加えてくれたりなど,オリジナルのそっけなさに比べると若干,機能豊富になっている(シンプルなほうがよい,というご意見もあろう.そこは好き好きである).


そこには,FirstWord for Wordle という機能が用意されている.これは,統計的に「当たりやすい」単語は何かを示してくれるもので,上の図は,slate という単語を入れてみたときの様子である.

あり得る12974単語のうち,3番目によい単語らしい.トップと次点はなんだろうというのが気になるが…… その根拠は,下部に示されているLetter Analysisのスコアから算出しているのだろう.

それにしても,候補は12974単語もあるの?すごいなー

2022年4月1日金曜日

理想と現実

これまでいろいろと考えてきた理想と現実についてのメモ

2015年7月9日

吉野家,塩ロース豚丼


2017年8月21日

リンガーハット,牛がっつりまぜめん


2019年10月1日

庄や,まぐろ丼


2022年4月1日

松屋,豚角煮コンボ牛めし


おまけ

ネットで出回っているコラ画像(左),我が家の駄猫(右)

2022年3月31日木曜日

3月下旬の話題まとめ

3月21日

昨日はずいぶんいい天気でしたが今日は曇天です.

競馬

日曜日の昨日は競馬の日,右上から左下にかけて大きなクラスタができています.中山はスプリングステークス,阪神は阪神大賞典という重賞レースがありました.どちらもGIIですかね.

ニチアサ

そして日曜日ですからニチアサです.仮面ライダー,戦隊もの(ドンブラザーズ),そしてプリキュアです.大きなお友達が正座待機してどうとか.

AV風BL同人タイトルメーカー

右側にはみ出している密結合クラスタは,スロットメーカーという診断系?ゲームですね.AV風BL同人タイトルメーカーだそうです.しょうむない.トイレサイン診断もまあ,しょうむないけど.

3月22日

花冷えっていうんですかね.

AV風BL同人タイトルメーカー

一昨日から続く診断ゲームが大流行りです.ごっつい密結合のクラスタができています.しかし内容が下品,品がないなあ.

競馬

昨日は月曜日でしたが祝日のため競馬が開催されていたようです.競馬の話題はいくつかの中クラスタが繋がるポイントがあって,結果的に大きなクラスタになっているというもの.左が中京,中央が中山,そして右がフラワーカップというレースのクラスタとなっています.それにしてもミンナノユメミノルという馬名はいいですね.

電力逼迫警報

先日の地震で発電所がいくつか壊れたのか電力不足が心配されているそうです.経済産業省から,初の「電力逼迫警報」なるものが出されたとか.節電を心がけましょう.

3月23日

電力問題は喫緊の課題ですね.

電力逼迫

先日の地震の影響なのか🇷🇺🇺🇦戦争の影響なのか,とにかく火力発電所の稼働が足りなくて電力逼迫状況にあるとのことで,節電の要請が出ています.ここぞとばかり原発再稼働を言い出している人がいますが,どうなんですかねー.再エネの技術開発に注力したほうが未来がありますよね.

菅田将暉ANN

Twitterとラジオは相性が良いのか,たまに,オールナイトニッポンの話題が盛り上がることがありますね.今回は菅田将暉のオールナイトニッポンがそろそろ最終回なんだそうで,話題クラスタができていました.

平和条約交渉

🇷🇺🇺🇦戦争に関連する話題です.日本とロシアの平和条約交渉が打ち切りだそうです.国際社会において,ロシアはどんどん孤立していきます.世界大戦前の日本を見ているようです(私も自身の目で見たわけではないけれど).歴史に学ぶということがいかに大切なことかが思い知らされます.

3月24日

世界的ニュースより診断ゲーム.

なかやまきんに君10連ガチャ

というわけでshindanmakerです.大きな密結合クラスタができています.なかやまきんに君のトーク?を10連発,テキトーに作ってくれるガチャだそうですが,なんでこんなしょうむないものが流行るのか?まあ,それは(お察しください)ということなんでしょうが.

相棒

ドラマ「相棒」,水谷豊演じる杉下右京の相棒,冠城亘をしばらく反町隆史が演じていましたが,とうとう卒業です.次の相棒は誰だ?という話題で盛り上がっていたようでした.それにしても,7年間も反町が相棒を演じていたんですね.長いなー.

ゼレンスキー大統領

ゼレンスキー大統領が国会でオンライン演説をしたという話題です.小さめのクラスタになっていました.診断ゲームとTVドラマに負けたか……

3月25日

ロシアも北朝鮮もたいがいにしてほしいですな.

ワールドカップ

ふだんは野球の話題で盛り上がることが多いTwitterですが,さすがに昨日はワールドカップアジア予選で日本がオーストラリアに勝利してワールドカップ出場を決めたという話題が大きな盛り上がりを見せていました.

弾道ミサイル

ロシアがウクライナでドンパチやっている間に日本海には北朝鮮のミサイルが打ち込まれていてもう勘弁してほしいですわ.青森県の西側,排他的経済水域に打ち込まれたそうです.かなんなー.

カムカム

平和な話題です.久しぶりにカムカムエヴリバディの話題で盛り上がっていたようです.私は当のドラマを観ていないので,何がどういう話で面白かったのかさっぱりわかりませんが,こういう平和な話題で盛り上がっているのはいいですよね.

3月26日

平和な話題だけなのは久しぶり?

カムカム

カムカムエヴリバディの話題です.もう,クラスタを見るだけで「あ,カムカムだ!」ということがわかるようになりましたが,相変わらず,では肝心の話は何なんだ?というあたりが全くわかりません.

タコピー

漫画「タコピーの原罪」です.あれ?タコピー,最終回っていうトレンド,先週話題になってなかったっけ?と思い返してみると,たしかに先週も話題になっていました.先週のは「最終回を迎える」というタイミングで,今回のは「とうとう完結」ということなんでしょうか.とりあえずはおしまいのようです.

男子SP

フィギュアスケート世界選手権の男子SPで宇野昌磨選手が自己ベストを大幅に超える点数を叩き出したとか.フィギュアスケートもTwitterではたまに話題になりますね.

3月27日

春の雨は嫌いじゃないですよ.

競馬

今日は全般的におとなしめの様子ですが,週末なので競馬のクラスタができています.中山と阪神,2つの競馬クラスタができていました.中山は11R,メインレースは日経賞のクラスタもできていました.

世界フィギュア

フィギュアスケート世界選手権,男子フリーで宇野昌磨選手が優勝したという話題です.フィギュアスケートもTwitterで盛り上がる話題のひとつです.昔,長野県知事だった吉村氏が,フィギュアスケートを称して「ミズスマシみたいな」と言ったのは98年の長野オリンピック開催当時のことでした.ミズスマシ……,まあ,わからんでもないけど.

オールスター感謝祭

そしてTVの話題です.フジテレビでしょうか.オールスター感謝祭という特番で盛り上がっていたようですね.

3月28日

もうすぐ春ですね.

競馬

週末恒例の競馬クラスタができております.といっても今日はいつもとひと味違う感じ.高松宮記念は,まあ,いいとして,ドバイの競馬でしょうか.日本馬が勝った話とか,そのあたりの話題クラスタが二つほどできています.

ニチアサ

はい,ニチアサです.プリキュアと,仮面ライダーでしょうか.日曜日の朝はニチアサ!日本は今日も平和です.

世界フィギュア

宇野昌磨選手が活躍した世界フィギュアの話題がまだ続いています.エキシビションがあったのかな?(もう中身まで追っかけてない).中身を見ずともなんとなく話題を理解できるのがTWtrendsのいいところ.ハズしてたらごめんなさい.

昨日は,他にもF1の話題クラスタができていました.

3月29日

急激な円安も,気になります……

アカデミー賞

アカデミー賞の話題がいくつかあってそれが話題クラスタになっていました.といっても,この繋がりかたは面白い.左側は,日本映画の「ドライブ・マイ・カー」が受賞したという話題ですね.上のほうは,ウィル・スミスのスピーチでなんか面白いことをやらかした,ということでしょうか.雑駁な話題が,中心の「アカデミー賞」というキーワードで結ばれている,ある意味,わかりやすいクラスタです.

相葉くん映画

こちらは中身を確認しないとよくわからないのですが,映画つながりで.相葉雅紀が主演のホラー映画,なんでしょうか.ジャニーズは強いですね.

F1

一昨日もそこそこ話題になっていましたがF1グランプリの話題です.ドライバー?の名前がちらほらと出ていてクラスタになっていますね.

3月30日

東京では桜が真っ盛りですが,昨日は花冷えで少し寒く感じました.

とうらぶ

刀剣乱舞の話題です.と,そこまではわかるのですが,とうらぶの何が話題になっているのかがよくわかりません.調べてみると,実写映画「刀剣乱舞」第ニ弾が製作決定されたという話題のようですね.

ガンダム

そして新作といえばこちらもちょっとした話題になっていました.機動戦士ガンダムシリーズの新作が発表になったという話.機動戦士ガンダムといえば私が子供の頃からずっと続いているので,長々と,よくもまあ続いているもんだと感心してしまいます.

木下ほうか

昨日の大きな話題は上の二つくらいで,あとはたいした話題はないようでしたが,木下ほうかの性加害という話題がありました.「はい,論破!」というフレーズで人気になった彼でしたが,今回の件については「はい論破」とはいかないようで……

3月31日

2021年度も今日でおしまい.

SSR

SSRというのはSuper Special Rareの頭文字だそうで,オンラインゲームのガチャですごく珍しいものが出るということを指すゲーム用語なんだそうです.真ん中にある大きなグレーの話題クラスタはその関係です.ガチャピンとムックがなんで出てくるのかはよくわかりません.

アップデート

右上の緑のクラスタもオンラインゲーム関連でしょうか.ちょっと違うかな.原神やらAPEXやらはゲームですね.Twitterの名前も見えます.アプリのアップデートがどうとかいう話題です.たまたまアップデートのタイミングが一致した?

トニセン新曲

そしてジャニーズですね.イノッちが主演の「特捜9」というドラマがありますが,新シーズンの主題歌が,トニセンの新曲に決定したというニュースです.

2022年3月29日火曜日

心地よいspamを求む

あらためていうまでもないが,スパムは迷惑である.自動で迷惑メッセージフォルダに片付けてしまう設定にすると,間違ってスパム判定された重要なメッセージを読み落とすリスクがある.しかし手動で避けるのは煩わしい.

スパムが届く手段は電子メールに限らない.最近はSNSからメッセージアプリに誘導して最後は金銭をふんだくろうというものも増えているらしい.以下に示す例は,Facebookのあるポストに投稿されたコメントスパムである.


翻訳しよう.素晴らしい文章である.

新しい日は新しい人生,新しい希望です.楽観的に考え,毎日を楽しみましょう.ごきげんよう!長いことあなたのプロフィールをみてきて,よい記事をシェアし,読み続けてきました.面白くて,教育的な記事!憧れます.あなたの素晴らしい文章と美しい写真に目を奪われ,魅了されました.あなたの笑顔は魅力的で可愛らしいと認めなければなりません.あなたを友達に加えようとしましたがうまくいきませんでした.私をFacebookに加えるか(訳注: 意味不明),友達申請を送ってください.ありがとう.

当然,無視の一手だが,ここまで誉められると悪い気はしない.削除するのももったいない気がする.そのまま放置しておこうか.

2022年3月27日日曜日

プレミアム・フライデーはどうなったのか

先週末,3月25日は月末の最終金曜日,特別な日だったって,皆さん気付いてた?

そう,プレミアム・フライデーである.プレミアム・フライデーって,なんだったっけ.

次のスクリーンショットは,私が2017年2月24日に,Facebookに投稿したメッセージである.参照しているサイトのスクリーンショットがサムネイル画像として出るはずだが,真っ白になっている.その理由は,premium-friday.go.jp というサイトが,既に,消失してしまっているからだ.アドレスバーに直接打ち込んで確認してみたら,アクセスできない旨のエラーメッセージが表示された.そもそもネームを引くことすらできない.あぼーんされている模様.

はてさていったいどうしたことだろう?といろいろ調べてみたら,premium-friday.com というサイトが見つかった..go.jp から .com に移されていたようだ.それにどんな意味があるのかはわからない.

ではそちらにアクセスしてみよう.次のスクリーンショットは,premium-friday.com のそれ.右側に,「次回のプレミアム・フライデーは3/25」と出ている.あー,プレミアム・フライデー,まだ生きてたんだ.よかった.

と思ったのも束の間,下の「お知らせ」を見たら,最新のお知らせの日付が「2020.10.30」ってなってるぞぅ?右側のカラムの「プレミアムフライデー最新情報」をクリックしたら,2020年10月30日のお知らせが出てきた.最新情報ェ……

次回のプレミアムフライデー云々,最終金曜日なんて計算できるから,自動で出してるんだろうなあ.ガックシ.

たいへん残念なことに,5年前の予言は当たってしまったということか.

2022年3月20日日曜日

3月中旬の話題まとめ

3月11日

なんかもう無茶苦茶ですな……

ロシア

ロシアの言い訳?がいろいろと雑になってるとか.原発攻撃してみたり,市民を殺してみたり,いろいろ酷い.左下のほうにロシア関連じゃないトレンドが紛れ込んでしまっているような気もしますが.どんまい.

尹錫悦

韓国の大統領が尹錫悦に決まりました.日韓関係を修復したいという人物で,いまのところマトモな主張をしているようにみえます.少しは期待できるでしょうか.グローバル社会のなかで,隣国同士がいがみあっているのは合理的ではありません.日本にいる嫌韓連中と韓国にいる嫌日連中がおかしなことを言い出さないといいですね.

MVピース

これがよくわからないのですが,あんスタというゲームのMVピース取得条件が緩和されてどうとか.どういうことなんでしょうか.教えてほしいなり.

3月12日

だいぶ暖かくなってきましたね.

Twitter

Twitterのアプリが改変されたそうで,改悪だ!の苦情が相次いでいるようです.Twitterのアプリ,改変が行われるといつもこんな感じで皆,文句を言いますね.Twitter社がHCDでデザインしていないせいなのか,それともユーザーのほうが(お察しください)なのか.

ロシア

ロシアのウクライナ侵攻がまだまだ話題です.ラブロフ外務大臣が無茶苦茶なことを言ってますね.あの人,どうにも頭が良さそうには見えない顔をしているんだけれど,アホな言動もそういう印象を与えています.

東日本大震災

311は東日本大震災のメモリアルデーということで,それなりに話題になっていたようです.大規模災害の経験を風化させてはいけませんね.

3月13日

なんだか左右にビヨーンと飛び出してしまっています.

競馬

土曜日です.競馬の大きなクラスタができました.いくつかの競馬関連話題がつながっています.左側は中山11Rのメインレース,中山牝馬ステークスでしょうか.真ん中から右は阪神ですね.

スパチャ

「うんこちゃん」の異名をとる加藤純一が結婚披露宴を中継して,スパチャの投げ銭が2億集まったと話題です.スパチャというのはスーパーチャットのことで,その中でお金を送る昨日があるのだとか.いろいろ勉強になりますな.

「すとぷり」ななもり。

そしてこちらもYouTube話題です.6人組エンタメユニット「すとぷり」のリーダーななもり。がいろいろやらかして活動休止だとか.YouTubeの暴露動画というか,修羅場音声だとか,ずいぶんと下世話な番組が話題になっていました.

3月14日

今日はホワイトデーですね.

ニチアサ

ニチアサのクラスタがいくつかできています.中央上部にある紫のクラスタは,戦隊モノ?仮面ライダーですか.詳しい方,教えてください.

プリキュア

そしてニチアサからもう一つ,プリキュアのクラスタもできています.プリキュアの不正アクセスっていったい何が起こったのでしょうか.システム障害とか不穏な言葉も並んでいます.不正アクセスがあっていくつかのアニメが放映できなかった?いったい何があったの?

競馬

そして競馬です.今日はあまり大きなクラスタにはなっていませんが,右のほうに中京11R(メインレース)そして右上に中山競馬場関連のクラスタができておりました.

3月15日

昨日はあまり大きな話題クラスタはありませんでした.

ウクライナ

🇷🇺🇺🇦紛争は好転する様子がありませんね.米国の記者が死亡したとか,チェルノブイリ原発への電源復旧が妨害されたとか,こまごました話題が出ています.テリー伊藤が余計な発言をして炎上したようですね.余計なこと言わなんだらいいのに.

ゴールドディスク

第36回日本ゴールドディスク大賞でベスト5シングルが発表された件が話題でした.ベスト3ミュージックビデオには嵐のラストライブを含む嵐が堂々のワンツーフィニッシュでランクイン.ゆるぎない人気です.

e-Tax障害

本日は確定申告の申告期限です.昨日,期限前の駆け込みアクセスのせいか,e-Taxシステムに障害が発生したとのこと.期限ギリギリはダメだって.2月中に片付けてしまうのが吉ですよ.

3月16日

Twitterのトレンドなので,Twitterの話題には敏感です.

Twitter

Twitterのアプリが仕様変更になった件,「Twitter,iOSアプリの『ホーム』『最新ツイート』タブ切り替え不評につき撤廃」というオチになったとのことで,その話題でクラスタができていました.ユーザテスト,やらんかったんかなあ?

ロシア

停戦が決まるまで,この話題は続きそうです.というか停戦したとしてもロシアは国としてもうダメになってしまうんではなかろうか?という具合で,戦争云々に関わらずまだこの話題は長引きそうな気配です.頭脳流出相次ぐ,だそうですが,今回,頭脳流出は英語で「brain drain」と言うのだということを知りました.勉強になるなー

Face ID

iOSのアップデートで,Face IDがマスクしたままでOKになったらしいです.マスクにサングラスしてたらさすがにダメだよね.目出し帽かぶってたら?とか,いろいろと考えてしまいました.

3月17日

春に向けていろいろと明るい話題がほしいところですが……

ロシア化

ロシア国内の話題と,自民党の三原じゅん子関連の話題,ウクライナのゼレンスキー大統領の話題,三つの話題が「ロシア化」というキーワードで結びついて大きなクラスタになっています.それにしても「恥を知りなさい!」なんて日常会話でなかなか言わんよなー.恥ずかしいもん.

高橋国光

日本人初の世界GP優勝者であり,モータースポーツのレジェンドである高橋国光氏の訃報です.日本のモータースポーツの第一人者だそうです.以上,トレンドをつないで解説してみました(手抜き).

まんぼう解除

蔓延防止措置(通称,まんぼう)が全面解除の方針ということだそうです.しかし「まんぼう」というこの名称,誰も疑問を持たなかったんだろうか.間抜けなニュアンスにもほどがある.ま,実態もかなり間抜け感はあったけどね.

3月18日

正確には一昨日の夜ですね.

地震

さすがにこの話題で持ちきりです.大きなクラスタができています.もう日も変わろうかという一昨日の夜に東北で大きな地震がありました.私も寝ていて「あーなんか揺れてるな」と感じたような気がしますが実はよく覚えていません.

花の名前

あなたがもし花だったなら,という診断系ゲーム,shindanmakerです.こんなしょうむない診断より,トイレサイン診断のほうがはるかに面白いと思うんだけど,どうしたらバズってもらえるかなー

選抜高校野球

春の選抜甲子園高校野球大会,開幕直前に京都国際高校がコロナ集団感染で出場辞退し,滋賀の近江が出場することになったという話題です.もったいないなー

3月19日

せっかくの三連休も天気がイマイチそうです.

タコピー

少年ジャンプで連載されていたタコピーの現在という漫画が最終回を迎えたという話題です.主人公?なのかヒロインなのか,しずかちゃんというキャラクターが鍵を握っているらしくて,ドラえもんの話と勘違いしている人も多数.私も間違えました.

カムカム

久しぶりにカムカムエヴリバディの話題です.終戦の日がどうかしたとか.肝心のドラマを観ていないので,なんともコメントしようがありません.

デフォルト回避

そしてロシアの話題です.経済制裁でドル建ての借金を返せなくなって「ルーブルで返す」とかブチ切れてましたが,結局はどっかに隠してあった外貨を吐き出してなんとか対応したってこと?まあいずれストックも底をつくだろうし,ちょっとだけ先延ばしできた,ということか.まさか「ここでスーパーKの出番!」なんてわけにもいかないだろうし.

3月20日

3月も2/3が終わってしまいました.

競馬

昨日は土曜日でしたので競馬のクラスタができています.右上にある紫のクラスタは中京競馬場関係,その左隣にあるピンクのクラスタは阪神競馬場関係の話題クラスタのようです.

つながるホロライブDAY1

競馬クラスタの下にある水色のクラスタは,どうにもよくわからなくて,調べてみると「#つながるホロライブDAY1」というハッシュタグがついているツイートのようです.ゲーム?アニメ?なんだかよくわかりません.教えてえらい人.

鈴木誠也

野球の話題です.鈴木誠也選手が米メジャーリーグのシカゴカブスに入団,背番号27を選んだ理由を聞かれて「マイク・トラウト,アイ・ラブ・ユー」と答えたことが話題になっています.寡聞にして存じ上げませんでしたが,マイク・トラウト選手はメジャーで人気のある選手のようですね.

2022年3月17日木曜日

トイレサイン診断

トイレサイン診断を作りました.挑戦はこちらから → https://tsigns.herokuapp.com/

トイレサインデータベースに含まれている約1,700件のトイレサインデータから,ランダムに2つのトイレサイン写真が提示されます.10回の比較で,あなたの好みを判定します.

10回のチャレンジが終わると傾向が示されます.Have fun!

タイトル部分のリンク(上の図でいえば「ラーメン屋のそれ(千葉,柏)」などの部分)をクリックすると,トイレサインブログの当該記事に飛ぶので,ちょっとした説明を確認できます(別タブまたはウィンドウが開きます).

なお,皆さんの選択はデータベースに記録され,集合知として人気ランキングの計算に使用されることはご了承ください(選択の回数のみ,記録し,アクセス元などそれ以外の情報は記録しないのでご安心ください).

人気ランキングは https://tsigns.herokuapp.com/signs で確認できます.

元になったデータベースはこちらから参照できます → https://toiletsign.blogspot.com/

参考文献

Iio, J. (2019) The Semiotics of Toilet Signs, The 21st International Conference on Human-Computer Interaction (HCII2019), pp. 285-294, Orlando, FL, USA.