2022年4月12日火曜日

Colabの犬猫モード

Google Colaboratoryの子供騙しなイースターエッグを教えてもらった.メニューから設定できるので,イースターエッグでもないか.でも,今期からオンラインでプログラミングの授業をやる予定で,Google Colaboratoryを使うことになっているので,こういうちょっとしたイタズラで学生に興味を持ってもらうのは,悪いことではないのではないかと期待している.

さて,その子供騙しとは,ずばり,これである(次図).


Colaboratoryの画面上を,犬(コーギー)や猫が動き回る.それぞれ,コーギーモード,猫モードというらしい.

設定方法

設定は簡単.Colaboratoryの「ツール」メニューから,「設定」を選ぶ(次図).

その後,「その他」タブを選んで,コーギーモードと猫モード,好きなほうにチェックを入れるだけである.両方にチェックを入れることもできる.そうすると,犬猫が同時に出てくるようになる.

さらに,パワーレベルというところで「some power」だの「more power」だのを選択すると,打鍵するたびに花火が飛ぶようになる.人を驚かすときにはよいかもしれないが,ちょっと鬱陶しいかもw

0 件のコメント:

コメントを投稿