2025年1月9日木曜日

HCII2025参加およびハワイ大学訪問

1月4〜7日の日程でハワイはホノルルにて開催されたHICE2025という学会に参加すべく,ハワイを訪れた.実は初ハワイである.海外は,とくに東南アジアを中心としてかなり辺鄙なところを訪問したりもしているが,ハワイにはこれまで縁が全くなかった.

私は以下のタイトルで発表した.Q&Aも盛り上がり,それなりにウケていたようで,とにかくいい反応だった.

Iio, J. and Noro, H. (2025) Exploring the Potential of AI-created Questions in Programming Mock Exams, HICE2025, Hawaii International Conference on Education, Hawaii, HI, USA.

そのセッションのチェアも割り振られており,1時間半,気を抜けなかったが,活発な議論がなされたので任務は全うできた.ところどころで笑いも取れた.チェア冥利に尽きる.

1月6日にはハワイ大学マノア校を訪問した.Dorothy教授ほか何名かとお会いして意見交換をした.キャンパスを案内していただき,自然豊かなキャンパスに感嘆した.iTLの都市型キャンパスも悪くないが,広大な土地に広がるキャンパスはそれはそれで大学らしくてよい.

ハワイアン・ゲッコーが迎えてくれた.いかにもトロピカルな柄に癒される.

2025年1月7日火曜日

こんなところでHCD(10)

「こんなところでHCD」のシリーズも気付けば10回目である.もっとHCD的に考えるべきだというデザインは,良いものも悪いものも,日常に溢れているということの現れであろう.

というわけで,今回は,心にグッときた良いデザインをご紹介したい.まずは写真を見てください.

年明け早々に参加したHICE2025という教育系の研究発表を行う国際会議でのひとコマである.例によって受付で「Jun Iio」のバッジがなく(おそらくLioにまちがえられていてLの欄に紛れ込んじゃってるんだろうなあ……と思いつつも,「オーケー,あっちで印刷してもらえるから大丈夫だよ!」と明るく言われたのでそのまま指示に従ったのであった)その場で発行してもらったものである.イマドキはプリンタですぐにちゃちゃっとそれっぽいのが作れちゃうからすごい.

指摘したいのはそんなことではなくて名札ケース(バッジホルダー)のほう.写真を見れば一目瞭然なのだけれども,このバッジ,ひっくり返らないのである.

会議の名札,首から下げるタイプはどうしてもクルクルとひっくり返る傾向があり,マーフィーの法則的にいえば裏面が示されてしまっている確率のほうが高いのではなかろうか?しかし,このデザインであれば右上と左上の2箇所で吊っているので,原理的にひっくり返るはずがなかろうというものであって,シンプルながら素晴らしいデザインである.

クリップの数が2個になるので若干コストが上がるかもしれないが,何万個も使うわけでなし,たいしたコストではあるまい.このタイプの名札ケース,日本では見たことがない.あるのかな.研究会等で名札ケースが必要になるときは,次からこのタイプを探してみようと思っている.