2022年5月18日水曜日

ルービックキューブ・シミュレータ

ことの発端は,ねとらぼの記事だった.

ルービックキューブは「2次元」にすると分かりやすい……? 画期的な動画が「天才的発想」「すごいことをしていることだけ分かった」と話題

記事で紹介されているTwitterに投稿されたGIFアニメがとてもよくできている.ルービックキューブを操作する3次元の動きを2次元上の同心円にマップしたら,分かりやすいんじゃないか,というアイデアをアニメーションで具現化したものである.

たしかにとても分かりやすい.ん?分かりやすい?気がする.たしかにくるくる回す操作を円上の移動で表現すれば,何が行われているのか一目で把握することができる.

しかし,「すごいことをしていることだけが分かった」という感想は,しごくもっともなものである.たしかに,これを見ていると分かった気になるのだが,いかんせん,アニメーションの動画が速すぎて,何が行われているのかさっぱり分からない.

そこで,これ,自分で動かせれば分かりやすくなるんじゃね?と,思いたって作ったのが,この,ルービックキューブ・シミュレータである.https://www.iiojun.com/RubiksCube/ にアクセスすると遊べるので,ぜひ,試してみて.

右側の矢印ボタンで,ルービックキューブを操作できる.青のボタンが上の同心円,緑のボタンが左の同心円,赤のボタンが右の同心円に対応する.それぞれ,外側,真ん中,内側の円上のコマを操作できる.

右矢印で時計回り,左矢印で反時計回りである.回す方向を間違えないように.クイックハックで作ったので,アニメーションはしないが,注意深くみればきちんと操作できていることが分かるだろう(アニメーションさせるようにするのはさほど難しくなさそうなので,そのうち時間ができたら改造してみようかな).

さて,これで動作を確認すれば,ルービックキューブの仕組みが分かるだろう……と思ったものの,実際にやってみたら,これがなかなか難しい.ルービックキューブのパズルって,本当によく考えられたものだと改めて感心した.

こんな状態までぐちゃぐちゃになったら,とてもじゃないが自分では元に戻せない……

ちなみに,マジもんなシミュレータはこちらにある.私が作ったおもちゃのプログラムなんて泣いて逃げ出すレベルの凄さです.

0 件のコメント:

コメントを投稿