毎年恒例,今年の10大ニュース.さて今年は……?
第10位:買い物たくさん
今年はいくつか,やや大きめの買い物をした.MBP(M1)が壊れてしまったのでMBP(M2)を買い,海外出張が多かったのでリモワのちょっといいスーツケースを買った.ついでに新しいスーツとジャケット,ちょっといい靴を買った.研究室にも大きめのモニタを導入した.VRのヘッドセットも導入した(モニタとHMDは研究費で購入).
第9位:RSDB充実
トイレサインデータベースに登録されたエントリが2,000件を超えた.学会発表もしたし,とりあえずはひと区切りというところかな.あとは,どこか出版社が拾ってくれないかなーというところ.トイレサインやピクトグラム研究に関する書籍,VOWみたいなノリで一般向けの本で構わないので,どこか出版企画,出さしてくれないかなあ.
第8位:風邪ひいた
最後に調子を崩したのは2019年12月,イタリアに出張して疲弊して帰ってきたところで風邪をひいたのが最後で,その後,COVID-19対策でずっとマスクしてたりなんだりで,3年間,風邪ひとつひかず健康な毎日を過ごしていた.ところが今年の12月にとうとう風邪をひいた(COVID-19ではない).熱は3日ほどでひいたけれど,咳が3週間とまらず,ようやく治ってきたかな,というところ.
第7位:ゼミ合宿
夏休み,iTLゼミのメンバー有志で,北海道に2泊3日のゼミ合宿に行った.これも3年ぶり?さくらインターネットの石狩データセンターを見学させていただいたり,面白い体験をした.やはりこういうの大事だなあ.
第6位:露出増
大学が共同研究を推進している「プラスC」というサイトや,教育力研究会発機構が出しているガイドブックに載せていただいたり,長野県民新聞から取材を受けたりと,例年より露出が多い1年だった.
第5位:大学院設置
昨年の十大ニュース,第8位で飛び込んできたというニュースはこれ.修士課程だけだが,国際情報研究科の大学院設置が決まり,今年は来年度からの院生を受け入れる準備を進めてきた.予定ではうちにも何名かの院生が来る予定で,ますます賑やかになりそう.
第4位:特許取得
いままでいくつか特許を公開したことはあるものの,いずれも防衛特許的位置付けでの公開だったので出願して取得できたのは初めて.特許のコピーが送られてきたときは,やはり,少し嬉しかった.
第3位:書籍出版
森北出版から「サイバーフィジカル」が出版された.昨年は3冊出版できたけれど,それはたまたまタイミングがかちあっただけ.私としては,年に1冊,出版できれば,まあ,いいほうだろう.
第2位:多数の論文発表
IEICEの英文誌に掲載が決定したことをはじめとして,硬軟取り混ぜて今年度は飯尾研から30件以上の論文・学会発表があった(発表決定済みの予定を含む).学部3年生の国際会議採択も嬉しいニュースのひとつ.いずれにしても研究活動が活発化してよいことですな.素晴らしい.
第1位:東南アジア巡業
COVID-19パンデミックで国境を越えることがなかなか難しかった2年間が過ぎ,今年は比較的気軽に海外に出張できるようになった.東南アジアのプロジェクト関係で,シンガポール,マレーシア,タイ,フィリピン,ベトナムに出張.やはりリアルな対話は不可欠だ.